弁護士に依頼することで、
適正な補償を受ける事が
できた事例も
仕事中の事故で怪我を負ってしまった際には、多くの場合は労基署への「労災給付申請」を行い、補償を受け取ることとなります。
しかし、労災保険による給付は、損害の全てを補償するものではありません。不足する損害については、会社に対する請求を検討することになるのですが、これによって数百万円~数千万円増額することも少なくありません。
例えば事業主は、労働者の生命や身体を保護するように配慮し安全を確保しなければならない「安全配慮義務」を負います。また、労働者に危険が生じないよう努めなければならなければならず、これに違反した場合は「不法行為責任」が問われます。
こういった問題点を根拠として会社側の過失を認めさせることで、より多くの補償を受け取ることができた被災者の方が実は非常に多くいらっしゃるのです。
What’s new
教えて 労働災害!
事故状況別による解説〜弁護士が解説します〜
よくあるご質問〜弁護士が解説します〜
- Q労災事故に遭ってしまったが、まずなにをすればいいの?【弁護士が解説】
- Q会社から「労災申請をするな」と言われている。どうすればいい?【弁護士が解説】
- Qパートやアルバイトでも労働災害は認められる?【弁護士が解説】
- Q「一人親方」の労働災害とは?【弁護士が解説】
- Q「会社の役員」でも、労働災害は認められる?【弁護士が解説】
- Q他の従業員のミスで労災事故に遭った場合、損害賠償はどうなる?【弁護士が解説】
- Q自分にも過失があるが労災保険申請や会社への損害賠償請求はできる?【弁護士が解説】
- Q退職しないで労災保険申請や損害賠償請求をすることはできる?【弁護士が解説】
- Q労災事故で怪我をした場合の慰謝料(損害賠償)の相場はどれくらい?【弁護士が解説】
- Q労災事故で怪我をした場合の逸失利益(損害賠償)とは?金額は?【弁護士が解説】
- Q労災事故で死亡した場合の慰謝料(損害賠償)の相場はどれくらい?【弁護士が解説】
- Q労災事故で死亡した場合の逸失利益(損害賠償)とは?金額は?【弁護士が解説】
- Q公務員の場合はどうなりますか?【弁護士が解説】
当事務所の強み
ご相談から給付までの流れ
アクセスマップ
福崎法律事務所
〒107-0052
東京都港区赤坂1-4-6 赤坂光洋ビル3F
〒107-0052
東京都港区赤坂1-4-6 赤坂光洋ビル3F